Design for SOTETSU
Sagami Railway Co., Ltd.

Scope/

Product Design

進化する通勤電車のデザイン。相模鉄道株式会社の通勤電車デザインプロジェクトは、SOTETSU BRAND UP PROJECTとのコラボレーションにより実施されました。ネイビーの外装とモノクロの内装が調和する洗練されたデザインは、通勤体験を再定義します。人間中心の機能性と旅の高揚感を兼ね備えた鉄道車両のシリーズを設計し、日常の移動をより豊かなものに進化させました。

Timeless Train
Design That Lasts

時代を超えるデザイン。30年間の車両寿命の中で常に新鮮さを保つタイムレスなデザインを追求し、横浜の海の青を反映した外装色と、信頼感を与えるフロントエンドデザインを採用しました。このプロジェクトには、全方向から握れる革新的な吊革や、駅のベンチ、照明のデザインも含まれており、一貫したユーザー視点の体験を提供しています。

Award

  • 20000系電車:ローレル賞 2019年 (日本)

  • 12000系電車:グッドデザイン賞 2019年 (日本)

  • 20000系電車:グッドデザイン賞 2018年 (日本)

  • 吊革:グッドデザイン賞 2016年 (日本)

  • 20000系電車 (+鈴木啓太):HUBLOT DESIGN PRIZE 2016 2016年 (スイス)

  • Design: Keita Suzuki, Sayaka Hiromura (PDC)
    Creative Direction: SOTETSU BRAND UP PROJECT
    (Tsuneo Ko, Manabu Mizuno)
    Engineering and Manufacture: J-Trec (12000 Series), Hitachi (20000 Series), Asayama Inc. (Train Handle)
    Photo Credits: Nacasa & Partners Inc., Kenta Hasegawa, Teruaki Kawakami, SOTETSU BRAND UP PROJECT
    Design Support: GK Industrial Design (9000 Series)
    Client: Sagami Railway Co., Ltd.

    Year: 2019

  • デザイン: 鈴木啓太、廣村沙也加(PDC)
    クリエイティブディレクション:相鉄デザインブランドアッププロジェクト(洪恒夫、水野学)
    設計・製造:J-Trec(12000系)、日立製作所(20000系)、
    株式会社アサヤマ(つり革)
    写真クレジット:ナカサアンドパートナーズ、長谷川健太、川上輝明、相鉄デザインブランドアッププロジェクト
    デザインサポート:GKインダストリアルデザイン(9000系)
    デザインサポート:相模鉄道株式会社

    制作年:2019

前へ
前へ

AGCC (Brightorb™) 2020-

次へ
次へ

AGC (Emergence of Form) 2019